純銀製 鴛鴦文様古鏡文鎮
Silver-Paperweight
造幣局製の文鎮です。
SILVER1000刻印の純銀製。
昭和時代は、内閣総理大臣等、各大臣から活躍された方に記念として
純銀製の記念品が送られました。
特に純銀製の盃は、勤続記念や退職記念などで贈られました。
現在は、貴金属の高騰により、金や銀などの記念品は珍しくなりました。
盃は銀価格での取引、つまり重さでの買取となりますが、純銀製の文鎮は、銀価格よりも高い値段で取引されます。
刻印が小さく入っているので見落として捨ててしまわないようにしてください。
リサイクルショップに持っていたところ査定0円と言われたそうで、捨てようとしていた物の中に混ざっていました。
また、同じ形でも銅製の文鎮が多く出回っています。
銅製の物は、査定額がかなり低くなります。
千葉県佐倉市にてお譲りいただきました。ありがとうございました。
昭和は最もスポーツ人気があった時代?

昭和時代はテレビの普及によりスポーツ中継がされるようになり、最もスポーツ人気があった時代です。
プロレス、野球、相撲等、数多くのスター選手が誕生しました。
- 東京オリンピック記念グッズ・サイン・記念グッズ
- プロマイド・付録・カード(野球チップス等)・放出品・雑誌 etc…
またスター選手の使用した道具や直筆記念サイン入りグッズなどの売却をお考えでしたら、ご相談ください。
高価買取いたします。